メニュー

医師紹介

院長あいさつ

新宿駅前クリニックのホームページをご覧いただき、ありがとうございます。

はじめまして。院長の蓮池 林太郎(はすいけ りんたろう)と申します。
このページでは、私自身のこれまでの経験や、クリニック開院に込めた想いをお伝えできればと思います。

医師を志すようになったきっかけ

私は、医師としての道を志す原点を、幼い頃の家庭環境の中に持っています。
父は大学病院で産婦人科医として働き、夜中でもすぐに出動していく姿を日常的に見て育ちました。その姿から、必要とされることの責任とやりがいを学びました。

母は地域の眼科医院を営み、近所の方々を丁寧に診療していました。友人から「お母さんに診てもらってるよ」と言われたときの、少し照れながらも誇らしい気持ちは今でも忘れられません。

そんな両親の背中を見てきた私は、自然と「自分も誰かの役に立てる仕事がしたい」と考えるようになりました。

働く人を支える医療を目指して

大学病院や地域の大規模病院で経験を積む中で、ある疑問を持つようになりました。
「なぜ、医療はこんなに“通いづらい”のだろうか?」と。

平日の昼間しか受診できず、数時間の待ち時間が当たり前という状況では、特に働く世代の方にとって大きなハードルになります。
「仕事の合間に、もっと気軽に立ち寄れるクリニックがあれば…」という想いが強くなり、2009年、新宿西口にて【働く人を応援する】ことをコンセプトに、新宿駅前クリニックを開院いたしました。

信頼できる“まちのクリニック”でありたい

おかげさまで、開院から15年以上が経ち、多くの方にご来院いただくようになりました。
現在では、大学病院などで幅広く臨床経験を積んだ医師が集まり、各分野での専門性を活かした診療体制を築いております。

私たちが何よりも大切にしているのは、患者さま一人ひとりとの信頼関係です。
「相談してよかった」「安心できた」そんなお声をいただけることが、私たちスタッフ一同の何よりの励みです。

これからも、忙しい毎日を送る皆さまが「ちょっと立ち寄って相談してみよう」と思えるような、身近で頼れる存在であり続けたいと思っています。

今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

新宿駅前クリニック院長略歴

院長 蓮池 林太郎 (はすいけ りんたろう)

経歴
2006年 帝京大学医学部卒業
2006年 国立精神神経センター国府台病院(現、国立国際医療センター国府台病院) 臨床研修
2008年 国際医療福祉大学三田病院 勤務
2009年 新宿駅前クリニック皮膚科内科泌尿器科 開設 
院長執筆の書籍

各医師紹介

医師 山川 克典 (やまかわ かつのり)

診療日(月・火・水・木・金)

経歴

九州大学医学部卒業
聖マリアンナ医科大学病院泌尿器科助手

専門医学会

日本泌尿器科学会専門医

医師 田久保 匡哉 (たくぼ まさや)

診療日(月・火・水・木)

経歴

千葉大学医学部卒業
日本医科大学多摩永山病院皮膚科

医師 大橋 明 (おおはし あきら)

診療日(月・水・木)

経歴

東海大学医学部卒業

医師 大原 弘喜 (おおはら ひろき)

医師 吉満 優希

診療日(月・木・金)

-経歴-
山梨大学医学部卒業

医師 吉満 優希 (よしみつ ゆうき)(女性医師)

医師 吉満 優希

診療日(火・木・金)

-経歴-
三重大学医学部卒業
▲ ページのトップに戻る

Close

HOME